細胞について

2018/10/13

すべて 細胞/組織/発生

t f B! P L
【細胞】で大切な内容です。
この箇条書きは、国家試験などの問題を一問ずつ分解したものです。
DNAからmRNAが読まれることを転写という
RNAは細胞において核の外に遺伝情報を伝える
アデニンはDNAを構成する塩基である
ギャップ結合(細隙結合)は細胞間の情報交換に関与する
ミトコンドリア、小胞体、リソソーム、ゴルジ装置などは細胞小器官である
ミトコンドリアは細胞のエネルギー産生に関与する
ミトコンドリアは内膜と外膜の二重の膜に包まれている
ライソゾーム(リソソーム)は細胞内消化に関係する
リボゾームは蛋白質の合成に関係する
核膜は細胞分裂が始まると消失する
形質細胞はBリンパ球から分化した細胞である
細胞の有糸分裂で、中期は染色体が赤道面に配列する
細胞質には細胞小器官がある
細胞分裂後期は、有糸分裂で各々の染色体から分かれた2個の娘染色体が両極に移動する
支持組織(結合組織)は細胞間基質に多い
脂肪細胞の細胞質は中性脂肪で占められる
ヒトの体細胞内の常染色体数は44本である
性染色体の数は2個である
生殖細胞は減数分裂を行う
赤血球は成熟過程で核を失う細胞
赤血球は核を持たない
染色体は核に含まれる
染色体は受精卵が両親からほぼ同量ずつ受けとる
大食細胞の細胞質には大量のリソソームが含まれる
食作用では細胞膜が物質を包み込んで細胞内に取り込む
中心小体は有糸分裂に関与する
肥満細胞の細胞質は大量の顆粒で占められる
有糸分裂で核小体は消失する
有糸分裂で中心小体は両極に移動する
卵子はX染色体をもつ
ダウン症は21番常染色体に異常がある
粗面小胞体はタンパク質を合成する
ゴルジ装置(ゴルジ体)はタンパク質の移動と濃縮をおこなう

私の解剖学の本・イラストのご紹介です。ぜひご覧ください。

Kindle本
・解剖学1: 骨・筋 (とむライブラリ)
・解剖学2: 筋イラスト (とむライブラリ)

Amazon本
・よく出るテーマ50 解剖学
・おもしろい解剖学 筋と骨のキホンがマンガでわかる!



ページビューの合計

筋肉イラスト・フリー素材

Facebook

Twitter

自己紹介

自分の写真
未病に世界初の統計評価を導入した予防医学の博士です。未病の養生法を研究しています。大学では解剖学と統計学を担当し、オープンゼミ「とむラボ」を主宰して"東医Tech"を提案しています。趣味はアプリ作りとKindle出版。 #とむラボ #未病 #養生 #デルマヨガ #スマート薬膳

とむラボ®カレンダー

このブログを検索

Powered By Blogger

QooQ