リンパ系について

2018/10/12

すべて 循環器

t f B! P L
【リンパ系】で大切な内容です。
この箇条書きは、国家試験などの問題を一問ずつ分解したものです。
乳糜槽は腰リンパ本幹と腸リンパ本幹の合流部にある
パイエル板はリンパ小節をもつ
リンパ管には弁が多い
右下半身のリンパは胸管に注ぎ込む
胸管はリンパ系に属す
胸管は右上半身を除く全身のリンパを集める
胸管は腰リンパ本幹と腸リンパ本幹の合流により形成される
胸管は左静脈角(左鎖骨下静脈と左内頸静脈との合流部)に注ぐ
胸管は多数の弁を持つ
胸管は大動脈裂孔を通過する
胸管は乳糜槽(にゅうびそう)から始まる
胸管は縦隔後部にみられる
胸腺は一次リンパ器官である
胸腺は加齢とともに脂肪組織に変化する
胸腺は胸骨の後方で心臓の前上方に位置する
胸腺は思春期を過ぎると退縮する
胸腺は縦隔内に位置する
胸腺は皮質と髄質が区別される
胸腺でTリンパ球が成熟する
舌扁桃はワルダイエルの咽頭輪を構成する
鼠径リンパ節は下肢のリンパを受け入れる
乳糜槽は大動脈の後方に在る
輸出リンパ管はリンパ節の門から出る
両側下肢のリンパは乳び槽に注ぐ
扁桃はリンパ小節をもつ
腋窩リンパ節は乳房のリンパを受け入れる
聴診三角の領域は腋窩リンパ節に環流する
脾臓の白脾髄でリンパ球が産生される
脾臓の表面は腹膜に包まれている
脾臓はリンパ系に属す
脾臓は下垂体ホルモンから直接の影響を受けない
脾臓は古い赤血球を破壊する
脾臓は細菌の処理を行う
脾臓は腹腔の左上部(左腹部)で横隔膜に接する(腹腔内にある)
脾動脈は脾門から入る
脾洞は血液で満たされる

あと、私の解剖学の本・イラストのご紹介です。ぜひご覧ください。

Kindle本
・解剖学1: 骨・筋 (とむライブラリ)
・解剖学2: 筋イラスト (とむライブラリ)

Amazon本
・よく出るテーマ50 解剖学
・おもしろい解剖学 筋と骨のキホンがマンガでわかる!




ページビューの合計

筋肉イラスト・フリー素材

Facebook

Twitter

自己紹介

自分の写真
未病の評価基準作りで医学博士をいただきました/東洋医学を予防医学に活かす未病と養生の研究者/解剖学と統計学を大学で教えています/趣味はアプリ作りとKindle出版/薬膳とヨガ・体操のプロデュースと、未病養生の研究成果を企業に提供しています/大学と社会を繋ぐゼミ「とむラボ®」を主宰 #とむラボ #未病 #養生 #デルマヨガ #スマート薬膳

とむラボ®カレンダー

このブログを検索

Powered By Blogger

QooQ