初、完全自作アプリが嬉しいので宣伝失礼します

2019/03/23

t f B! P L

 


初、完全自作アプリが嬉しいので宣伝失礼します

‼️
私は年間約300コマ、これまで約4000人に解剖学を教えていますが、皆さんこの資料を使って学んでいます(もちろん学内学生さんには無料で配布しています)。
国家試験を受験する時もこの資料です。
最近は、反転授業をしてますので、資料を中心に教科書は授業で図を見ることに使います。
資料は、2005年から学外の方のために学園から許可を得て購買部で販売していた書籍を、今回第7版アプリという形でダウンロードできるようにしました。
ちなみに、大学に異動してから5年間でチューターした学生さん全員が、国家試験を合格しています。
『ここだけ覚えろ!解剖学NOTE Ver.7』
アプリには、解剖学を学ぶための資料が約180ページ入っております。
画面で拡大して確認できるので、iPhoneで勉強できます。
スクショしてもいいですが、「AirPrint」で全ページが印刷もできます。
これから新年度の講義が始まります。
殆どの学校では、解剖学は1年か2年で学びます。
基礎の解剖学でつまづいてしまうと次の応用が利かなくなってしまいます。
解剖学(人体の構造)の学びに乗り遅れないようにしましょう。
よろしければ是非‼️
嬉しさ勢いの宣伝失礼しましたー(^^)

ページビューの合計

筋肉イラスト・フリー素材

Facebook

Twitter

自己紹介

自分の写真
未病の評価基準作りで医学博士をいただきました/東洋医学を予防医学に活かす未病と養生の研究者/解剖学と統計学を大学で教えています/趣味はアプリ作りとKindle出版/薬膳とヨガ・体操のプロデュースと、未病養生の研究成果を企業に提供しています/大学と社会を繋ぐゼミ「とむラボ®」を主宰 #とむラボ #未病 #養生 #デルマヨガ #スマート薬膳

とむラボ®カレンダー

このブログを検索

Powered By Blogger

QooQ